ゴーストチェンジシリーズGC02 ムサシゴースト&エジソンゴーストセット
仮面ライダー玩具 レビュー記事一覧に戻る

仮面ライダーゴーストの変身シークエンスを完全再現できる『ゴーストチェンジシリーズ』より
第2弾となる『ムサシゴースト&エジソンゴーストセット』が発売されました!
幽霊に見立てたコートを着る事で姿が変わる仮面ライダーゴースト。
今回は素体(仮面ライダーゴースト本体)は付属せず、コート2つのセットとなっています。
では見ていきましょう!

付属品は
・ムサシゴースト
・エジソンゴースト
・ガンガンセイバー(二刀流モード)
・ガンガンセイバー(ガンモード)
・ゴースト台座×2
となっています。
GC01にゴーストに合う台座が付属していなかったので
このセットで台座が手に入るのは地味に嬉しい仕様ですねw
その台座を組み立ててみましょう。

まぁ組み立てると言っても、底と本体をくっつけるだけなんですがねw
台座には本編にも登場する壁画(?)のようなモールドも彫られていて見栄えが良いです。
ではムサシゴーストを見ていきましょう。


鮮やかな赤に、鎧のような胸部パーツがカッコいいです。
この後紹介するエジソンも含めて既に3体のゴーストが発売されていますが
その中ではムサシゴーストだけが袖が無い、変形構造が異なる物になっています。
オレやエジソンはゴーストの状態でも変形の構造を利用して
腕の付け根とヒジに表情を付けてポージングできたんですが、
ムサシはゴースト状態の腕がまるごと軟質パーツなのでポーズをとらせて固定はできません。
上の画像のように手で持って曲げて遊ぶのが限界でしょうか(・・;)
まさか針金を入れてみたり、ドライヤーで曲げてみるような亡者も現るまい。
このムサシゴーストを変形!

ムサシゴーストの顔が上を向くように動かしていくと
仮面ライダーゴースト ムサシ魂の顔が出てきます。
次に手。

ムサシゴーストの手だった部分は、肩の飾りになります。
そして本体に装着!

ムサシゴーストの顔と本体の顔が重なるように装着し、肩のジョイントを固定します。
完成、仮面ライダーゴースト ムサシ魂!




普通ならオレ魂よりもこのムサシ魂の方がメインと言いましょうか、基本形態に見えますよねw
今回も固定されている顔のパーツを外す事ができるため
首の可動を実現させる事が可能です!
ムサシ魂の顔は、赤い剣2本が交わって黒い部分が目に見えています。
ムサシ魂用の付属武器『ガンガンセイバー(二刀流モード)』も見てみましょう。

オレ魂付属のガンガンセイバーは成型色がクリアブラックだったんですが
今回はグレーの成型色1色になっています。
以下、ムサシ魂で遊んでみました。

二刀流というストレートにカッコいい特徴があるので、ポーズをつけやすいです。
次にエジソンゴーストを見ていきましょう。


イメージカラーは黄色ですが、よく見ると実はグレーの方が割合が多いです。
エジソンは基本構造がオレゴーストと同じなので、ポーズをとらせて飾っておく事も可能です。
なんなら『ヒジが二重関節』と言っても嘘ではないですからねw
それから両手を合わせて電球の形にする事も可能です、面白い!
このエジソンゴーストを変形!
手順は上で既にご紹介したムサシとほぼ同じですが、もう一度。

エジソンゴーストの顔が上を向くように動かしていくと
仮面ライダーゴースト エジソン魂の顔が出てきます。
次に手。

エジソンゴーストの手だった部分は、方の飾りになります。
そして本体に装着!

エジソンゴーストの顔と本体の顔が重なるように装着し、肩のジョイントを固定します。
完成、仮面ライダーゴースト エジソン魂!




エジソン魂の時は角が3本になりますが、コレが凄くカッコいいと思うんですよね。
毎年早い段階で何フォームか姿が公開されるじゃないですか、
その中でエジソン魂を見た時「一番カッコいい」と思った記憶もありますw
もちろん上でご紹介したムサシ同様、顔のパーツを外す事で
首の可動を確保できるようになっています。
エジソン魂の顔は黄色い電球が描かれていて、黒い部分が目に見えています。
エジソン魂用の武器『ガンガンセイバー(ガンモード)』も見ていきましょう。

二刀流モードと同じ、グレーの成型色1色です。
以下、エジソン魂で遊んでみました。

初の遠距離武器モードという事で、コチラもポーズがガンガンきまります。
また『冷静そう』というエジソン魂が醸し出す雰囲気も、ポージングの良いアクセントになっているかと。
最後に、色々な物にゴーストを着せてみました。


仮面ライダーゴーストの変身シークエンスを完全再現できる『ゴーストチェンジシリーズ』より
第2弾となる『ムサシゴースト&エジソンゴーストセット』が発売されました!
幽霊に見立てたコートを着る事で姿が変わる仮面ライダーゴースト。
今回は素体(仮面ライダーゴースト本体)は付属せず、コート2つのセットとなっています。
では見ていきましょう!

付属品は
・ムサシゴースト
・エジソンゴースト
・ガンガンセイバー(二刀流モード)
・ガンガンセイバー(ガンモード)
・ゴースト台座×2
となっています。
GC01にゴーストに合う台座が付属していなかったので
このセットで台座が手に入るのは地味に嬉しい仕様ですねw
その台座を組み立ててみましょう。

まぁ組み立てると言っても、底と本体をくっつけるだけなんですがねw
台座には本編にも登場する壁画(?)のようなモールドも彫られていて見栄えが良いです。
ではムサシゴーストを見ていきましょう。


鮮やかな赤に、鎧のような胸部パーツがカッコいいです。
この後紹介するエジソンも含めて既に3体のゴーストが発売されていますが
その中ではムサシゴーストだけが袖が無い、変形構造が異なる物になっています。
オレやエジソンはゴーストの状態でも変形の構造を利用して
腕の付け根とヒジに表情を付けてポージングできたんですが、
ムサシはゴースト状態の腕がまるごと軟質パーツなのでポーズをとらせて固定はできません。
上の画像のように手で持って曲げて遊ぶのが限界でしょうか(・・;)
まさか針金を入れてみたり、ドライヤーで曲げてみるような亡者も現るまい。
このムサシゴーストを変形!

ムサシゴーストの顔が上を向くように動かしていくと
仮面ライダーゴースト ムサシ魂の顔が出てきます。
次に手。

そして本体に装着!

ムサシゴーストの顔と本体の顔が重なるように装着し、肩のジョイントを固定します。
完成、仮面ライダーゴースト ムサシ魂!




普通ならオレ魂よりもこのムサシ魂の方がメインと言いましょうか、基本形態に見えますよねw
今回も固定されている顔のパーツを外す事ができるため
首の可動を実現させる事が可能です!
ムサシ魂の顔は、赤い剣2本が交わって黒い部分が目に見えています。
ムサシ魂用の付属武器『ガンガンセイバー(二刀流モード)』も見てみましょう。

オレ魂付属のガンガンセイバーは成型色がクリアブラックだったんですが
今回はグレーの成型色1色になっています。
以下、ムサシ魂で遊んでみました。

二刀流というストレートにカッコいい特徴があるので、ポーズをつけやすいです。
次にエジソンゴーストを見ていきましょう。


イメージカラーは黄色ですが、よく見ると実はグレーの方が割合が多いです。
エジソンは基本構造がオレゴーストと同じなので、ポーズをとらせて飾っておく事も可能です。
なんなら『ヒジが二重関節』と言っても嘘ではないですからねw
それから両手を合わせて電球の形にする事も可能です、面白い!
このエジソンゴーストを変形!
手順は上で既にご紹介したムサシとほぼ同じですが、もう一度。

エジソンゴーストの顔が上を向くように動かしていくと
仮面ライダーゴースト エジソン魂の顔が出てきます。
次に手。

エジソンゴーストの手だった部分は、方の飾りになります。
そして本体に装着!

エジソンゴーストの顔と本体の顔が重なるように装着し、肩のジョイントを固定します。
完成、仮面ライダーゴースト エジソン魂!




エジソン魂の時は角が3本になりますが、コレが凄くカッコいいと思うんですよね。
毎年早い段階で何フォームか姿が公開されるじゃないですか、
その中でエジソン魂を見た時「一番カッコいい」と思った記憶もありますw
もちろん上でご紹介したムサシ同様、顔のパーツを外す事で
首の可動を確保できるようになっています。
エジソン魂の顔は黄色い電球が描かれていて、黒い部分が目に見えています。
エジソン魂用の武器『ガンガンセイバー(ガンモード)』も見ていきましょう。

二刀流モードと同じ、グレーの成型色1色です。
以下、エジソン魂で遊んでみました。

初の遠距離武器モードという事で、コチラもポーズがガンガンきまります。
また『冷静そう』というエジソン魂が醸し出す雰囲気も、ポージングの良いアクセントになっているかと。
最後に、色々な物にゴーストを着せてみました。

by bobusann
| 2015-10-22 19:23
| 玩具(買い物/貰い物)
|
Comments(0)
玩具とかヒーローとか怪獣が好きな人。食玩カード収集も行うゾ!
by ボブギラス
最新の記事
【プリコネ雑記#4】~無料1.. |
at 2019-02-21 18:10 |
【プリコネ雑記#3】~無料1.. |
at 2019-02-20 18:13 |
【漫画で雑記】動画あり!! .. |
at 2019-02-19 17:05 |
【漫画で雑記】艦これクリアフ.. |
at 2019-02-18 16:42 |
【開封レビュー】スター☆トゥ.. |
at 2019-02-16 19:34 |












【支部】
・ボブのTwitter
・ボブのpixiv
・YouTube(チャンネル)
・ニコニコ動画(マイリスト)
【動画活動】
・ボブラジミニ(ラジオ)
・ボブラジR(ラジオ)
・ゲスト出演(ラジオ)
・ヒーローもの(ラジオ)
・MMD動画製作
・キャラソート実況
・下手糞カラオケ大会
【その他】
・ボブラジ情報
・保武ボブVS怪獣映画

・またーりといくよ。
・ふじの生態日記
・やみのいりえ
・MTMTE通信
・ひげひげな、
おもちゃの日常
・イルレイは何故現れるのか
・午後の優雅なティータイム
・TAABOU'S TOYBOX
・冷やし牛乳やってます。
・虎nsformers!
・HG ガンプラ製作所(仮)
・ナゲットの多々買い
・クリフジャンパーの
500日間・NEO
・真紅のハルヒ
・みにプラだっしゅ!
・パル工房
・ほびらぼん
相互リンク歓迎します!
コメントやTwitter等で
お声をおかけください。
【自主制作ゲーム】
・ドッキリ!モール
・火山模型店
【オリジナルヒーロー】
・NEW Mr.STEALTH
・仮面ライダーイオス


記事ランキング
最新のコメント
我、推しを発見せり(シオ.. |
by bobusann at 18:14 |
この10連×14日間はそ.. |
by bobusann at 18:33 |
まっくすば~んさん、コメ.. |
by bobusann at 22:20 |
不謹慎ながら、後ろのダイ.. |
by まっくすば~ん at 19:51 |
海外ではスピノサウルスの.. |
by bobusann at 17:18 |
カテゴリ
玩具(買い物/貰い物)ボブラジ(その他ラジオ系)
映画/アニメ 感想
相互リンク先巡回
雑記シリーズ
その他の更新
ボブ工房
オリジナル企画系
タグ
玩具(318)食玩(273)
神羅万象チョコ(228)
動画(スタジオBOB)(183)
ボブラジ(142)
ボブラジR(131)
漫画で雑記(111)
ヒーロー(87)
プラモデル(76)
感想シリーズ(64)
トランスフォーマー(55)
女の子フィギュア(53)
週末日記(50)
相互リンク先巡回(48)
ガシャポン(45)
ラブライブ(33)
映画(33)
バトスピ(28)
艦隊これくしょん(25)
つくも鬼譚シールグミ(18)