【動画付きレビュー】ムービーアドバンスドAD21 ハウンド
トランスフォーマーレビュー ポータルページに戻る

アイアンハイド亡き今、武器のスペシャリストの称号を継ぐのはこのハウンドですね。
この商品はプレイバリューの高さは過去のどの商品と比べても頂点に位置するのではないかと…!
定価は税抜き4500円です
では今回も動画をご用意しましたのでコチラからどうぞm(_ _)m
ではもう一度画像で見ていきましょう。


ムービーアドバンスドのボイジャークラス共通の箱です。
そして本体、まずはビークルモードです。


ハウンドのキャラにも合う『ミリタリートラック』です。
実はこのミリタリートラックの真骨頂は付属する全ての武器を取り付けた状態なんですが
上の画像では武器を一切取り付けていない状態になっています。
というのも付属武器の種類と数が多いので、一度整理してから先に進みたいのですw
【付属武器】
A→リボルバータイプの銃のような武器
B→Aと同型の武器、ただし肉抜きされている面が逆なのでAとBは区別が必要
C→AとBより小さい小型の銃
D→Cと全く同じ
E→大型のショットガンのような武器
一部可動し、武器同士の合体用に持ち手を収納した状態にする事が可能
F→Eと全く同じ
G→ナイフ
といった感じです。
後にロボットモード時のハウンドに持たせていますが、全ての武器を合体させる事が可能です!
他にも説明書に記載されている武器の合体は
・B+A
・G+(B+A)
・C+E
・D+F
・H+(C+E)+(D+F)
・(G+(B+A))+((C+E)+(D+F)+H)
ですが、武器の至る場所に凸と凹のジョイントがあるので
説明書に記載されている以外にもオリジナルの合体が可能です!
さて、それらの武器をビークルモードに全て取り付けるとこんな感じです。


武器を取り付ける前と比べてもあまりガラッと印象が変わらない気がします。
それだけミリタリートラックとしての完成度が高いととらえて良いのではないでしょうか?
そして武器の着脱が忙しないですが、武器を全て外してロボットモードにトランスフォーム!




シンプルなのに凝った変形、非常に面白いと思いました!
頭部も金属のヒゲの再現が完璧ですし、腕も軟質パーツを利用した面白い造りに。
唯一残念だと思った点を挙げるなら
パッケージイラストのように『ドーム状のパーツが腹部に来て太った体型になる』のを
是非再現してほしかったですね、玩具では映画のイメージと比べても若干スマートっぽいですw
そしてロボットモードでも武器を全て装備させたり、もちろん手に持たせる事も可能です!


ハウンドは急に品薄になった気がしましたが
もしや武器目当てで沢山買っている方がいるのでは…!?
…と思うほど武器が良い味を出してるんです、コレ沢山合体させたらさぞ面白いですよwww
という事でムービーアドバンスドシリーズより、ハウンドのレビューでしたm(_ _)m

アイアンハイド亡き今、武器のスペシャリストの称号を継ぐのはこのハウンドですね。
この商品はプレイバリューの高さは過去のどの商品と比べても頂点に位置するのではないかと…!
定価は税抜き4500円です
では今回も動画をご用意しましたのでコチラからどうぞm(_ _)m
ではもう一度画像で見ていきましょう。


ムービーアドバンスドのボイジャークラス共通の箱です。
そして本体、まずはビークルモードです。


ハウンドのキャラにも合う『ミリタリートラック』です。
実はこのミリタリートラックの真骨頂は付属する全ての武器を取り付けた状態なんですが
上の画像では武器を一切取り付けていない状態になっています。
というのも付属武器の種類と数が多いので、一度整理してから先に進みたいのですw
【付属武器】
A→リボルバータイプの銃のような武器
B→Aと同型の武器、ただし肉抜きされている面が逆なのでAとBは区別が必要
C→AとBより小さい小型の銃
D→Cと全く同じ
E→大型のショットガンのような武器
一部可動し、武器同士の合体用に持ち手を収納した状態にする事が可能
F→Eと全く同じ
G→ナイフ
といった感じです。
後にロボットモード時のハウンドに持たせていますが、全ての武器を合体させる事が可能です!
他にも説明書に記載されている武器の合体は
・B+A
・G+(B+A)
・C+E
・D+F
・H+(C+E)+(D+F)
・(G+(B+A))+((C+E)+(D+F)+H)
ですが、武器の至る場所に凸と凹のジョイントがあるので
説明書に記載されている以外にもオリジナルの合体が可能です!
さて、それらの武器をビークルモードに全て取り付けるとこんな感じです。


武器を取り付ける前と比べてもあまりガラッと印象が変わらない気がします。
それだけミリタリートラックとしての完成度が高いととらえて良いのではないでしょうか?
そして武器の着脱が忙しないですが、武器を全て外してロボットモードにトランスフォーム!




シンプルなのに凝った変形、非常に面白いと思いました!
頭部も金属のヒゲの再現が完璧ですし、腕も軟質パーツを利用した面白い造りに。
唯一残念だと思った点を挙げるなら
パッケージイラストのように『ドーム状のパーツが腹部に来て太った体型になる』のを
是非再現してほしかったですね、玩具では映画のイメージと比べても若干スマートっぽいですw
そしてロボットモードでも武器を全て装備させたり、もちろん手に持たせる事も可能です!


ハウンドは急に品薄になった気がしましたが
もしや武器目当てで沢山買っている方がいるのでは…!?
…と思うほど武器が良い味を出してるんです、コレ沢山合体させたらさぞ面白いですよwww
という事でムービーアドバンスドシリーズより、ハウンドのレビューでしたm(_ _)m
by bobusann
| 2014-09-11 17:58
| 玩具(買い物/貰い物)
|
Comments(0)
玩具とかヒーローとか怪獣が好きな人。食玩カード収集も行うゾ!
by ボブギラス
最新の記事
【漫画で雑記】動画あり!! .. |
at 2019-02-19 17:05 |
【漫画で雑記】艦これクリアフ.. |
at 2019-02-18 16:42 |
【開封レビュー】スター☆トゥ.. |
at 2019-02-16 19:34 |
【開封レビュー】スター☆トゥ.. |
at 2019-02-15 19:44 |
【開封レビュー】神羅万象チョ.. |
at 2019-02-14 19:51 |












【支部】
・ボブのTwitter
・ボブのpixiv
・YouTube(チャンネル)
・ニコニコ動画(マイリスト)
【動画活動】
・ボブラジミニ(ラジオ)
・ボブラジR(ラジオ)
・ゲスト出演(ラジオ)
・ヒーローもの(ラジオ)
・MMD動画製作
・キャラソート実況
・下手糞カラオケ大会
【その他】
・ボブラジ情報
・保武ボブVS怪獣映画

・またーりといくよ。
・ふじの生態日記
・やみのいりえ
・MTMTE通信
・ひげひげな、
おもちゃの日常
・イルレイは何故現れるのか
・午後の優雅なティータイム
・TAABOU'S TOYBOX
・冷やし牛乳やってます。
・虎nsformers!
・HG ガンプラ製作所(仮)
・ナゲットの多々買い
・クリフジャンパーの
500日間・NEO
・真紅のハルヒ
・みにプラだっしゅ!
・パル工房
・ほびらぼん
相互リンク歓迎します!
コメントやTwitter等で
お声をおかけください。
【自主制作ゲーム】
・ドッキリ!モール
・火山模型店
【オリジナルヒーロー】
・NEW Mr.STEALTH
・仮面ライダーイオス


記事ランキング
最新のコメント
まっくすば~んさん、コメ.. |
by bobusann at 22:20 |
不謹慎ながら、後ろのダイ.. |
by まっくすば~ん at 19:51 |
海外ではスピノサウルスの.. |
by bobusann at 17:18 |
アイドルマスターガンダム.. |
by bobusann at 23:32 |
こんにちはーです 艦こ.. |
by アイドルマスターガンダム at 17:23 |
カテゴリ
玩具(買い物/貰い物)ボブラジ(その他ラジオ系)
映画/アニメ 感想
相互リンク先巡回
雑記シリーズ
その他の更新
ボブ工房
オリジナル企画系
タグ
玩具(318)食玩(273)
神羅万象チョコ(228)
動画(スタジオBOB)(183)
ボブラジ(142)
ボブラジR(131)
漫画で雑記(109)
ヒーロー(87)
プラモデル(76)
感想シリーズ(64)
トランスフォーマー(55)
女の子フィギュア(53)
週末日記(50)
相互リンク先巡回(48)
ガシャポン(45)
ラブライブ(33)
映画(33)
バトスピ(28)
艦隊これくしょん(25)
つくも鬼譚シールグミ(18)